スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2018年01月15日

9チーム合同練習試合


1月14日(日)に知覧平和公園陸上競技場、サッカー場を会場として鹿児島地区から中山ソフトさん、武ソフトさん、鹿児島南ソフトさん、西谷山ソフトさん。日置地区から吹上ソフトさん。川辺地区から田布施ソフトさん、阿多ソフトさん、知覧中央ソフトさん、知覧ソフトの9チームで練習試合を行いました。県ちび大会に向けて少しでも雰囲気を近づけようと球審は公認審判員にお願いしました。県ちび大会に向けて新たな課題も見つかり、充実した1日になりました。
わざわざ知覧までお越しくださったチームの方々、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。  


Posted by がまちゃん at 21:27Comments(0)練習

2018年01月08日

吹上砂丘大会


二日連続になる大会出場⚾
育成者の方々にはたくさんのご理解とご協力をいただいております。ありがとうございます
その感謝の気持ちに応え、二日連続で優勝旗を手にすることができました
とは言え、今回は途中からの雨のため、抽選で勝敗を決めることになりました


『運も実力のうち』


大会を企画運営された吹上ソフトボールスポーツ少年団の指導者・育成会をはじめとする関係者の方々へ心から感謝申し上げます✨ありがとうございました  


Posted by がまちゃん at 16:36Comments(0)大会

2018年01月07日

南九州市ちびっこソフトボール大会


優勝しました
全員で勝ち取った優勝旗✴
県チビ大会に向けて弾みになります❗
子どもたちの頑張りに感謝です☺
子どもたちの無限の可能性を引き出すために私たち指導者も全力を尽くします⚾
すべては子どもたちのために…
  


Posted by がまちゃん at 17:19Comments(2)大会

2018年01月06日

平成30年活動開始

知覧ソフトボールスポーツ少年団の平成30年は今日の必勝祈願から始まりました。

今年も子どもたちが健康でソフトボールを楽しめるように、そして一つでも多く勝てるように地元の豊玉姫神社でお詣りをしました。


今年も知覧ソフトボールスポーツ少年団への応援よろしくお願いいたします。

☆情報発信が少なすぎた昨年でしたので、今年は知覧ソフトボール少年団の子どもたちの様子や個人的に綴りたいことをできるだけお伝えしていく所存でございます。
  


Posted by がまちゃん at 22:46Comments(0)出来事

2017年11月15日

全日本・全九州大会県予選組合せ

ワッゼ久しぶりの投稿ですが、子どもたちは元気に活動しております☺

さて、全日本・全九州大会の県予選(5年生以下)の組合せが決まりました⚾知覧ソフトは川辺地区予選で準優勝しての出場で3季連続の県大会出場となりました

ベスト8に入ると大会会場が知覧になります✨地元で試合ができるよう頑張ります❗
応援よろしくお願いいたします

  


Posted by がまちゃん at 21:43Comments(0)大会

2017年07月17日

鹿児島南ライオンズ旗大会

真夏の太陽が照りつける中、喜入総合運動公園で

鹿児島南ライオンズクラブ旗大会が開催されまし

た☀

知覧ソフトは予選2勝で決勝トーナメントに進出

することができました

決勝トーナメント2回戦から登場した知覧ソフト

の相手は瀬々串生見ソフトさん。0ー1で迎えた

最終回もツーアウトと窮地に立たされましたが、

そこから2点をもぎ取り、準決勝進出

暑い中、熱い戦いをしてくれました❗

準決勝で敗れたものの子どもたちの粘り強さが随

所に見られた大会になりました✨

旗が手の届くところまでに成長してきている知覧

ソフトボールの子どもたちです⤴

これからも知覧ソフトボール少年団への応援よろ

しくお願いいたします
  


Posted by がまちゃん at 20:08Comments(0)大会

2017年05月02日

川辺地区春季大会

4月30日(日)川辺地区春季大会が行われ、知覧ソフトは見事優勝し、全日本・西日本・全九州大会県予選会への出場権を得ることができました。

川辺地区代表は阿多ソフトさん、そして同じ知覧町内の知覧中央ソフトさんの3チームです。


川辺地区代表の3チームへのご声援よろしくお願いいたします。
  


Posted by がまちゃん at 21:55Comments(0)大会

2017年03月19日

第43回鹿児島県ちびっこソフトボール大会

熱い戦いが終わりました。

昨日、今日と審判員として球審4試合、塁審1試

合する中で子どもたちからたくさんの感動をもら

いました。

本日の準々決勝、大明丘ー吾平はタイブレーカー

にまでもつれる大接戦。球審の私は一投一打に集

中を研ぎすまし、ジャッジを行いました。

どっちが勝ってもおかしくない素晴らしい試合

で、その試合を含め準決勝、決勝を見た知覧ソフ

トボール少年団の選手たちの刺激になったことで

しょう。

さて、今週末は全九州小学生選抜ソフトボール大

会(知覧平和公園)。知覧ソフトボール少年団も

出場します。

新チームになって初めの試合が大舞台です。応援

よろしくお願いいたします。


  


Posted by がまちゃん at 23:01Comments(0)出来事

2017年03月06日

二人の6年生

6年生にとって最後の大会となる『県ちび』

知覧ソフトには二人の6年生がいます。

二人しかいない6年生、最後の大会でこれまでの

努力の成果を見せてくれました。

主将は、センターからの好返球でホームで相手走

者を刺しました。

副主将は、最終回に右中間を鋭いライナーで抜け

るホームランを打ちました。

しかし、知覧ソフトは阿久根ソフトさんに1ー4

で敗れ、6年生二人は引退となりました。

二人のステキな涙は、これからの二人の財産にな

ることでしょう。

ありがとう!6年生!!


  


Posted by がまちゃん at 09:01Comments(0)大会

2017年03月04日

第43回鹿児島県ちびっこソフトボール大会開幕

久しぶりの更新です。
今日は開会式でした。堂々の入場行進にグッときます。



知覧ソフトの子どもたちが最高のプレーを見せてくれることでしょう。
初戦は薩摩川内市総合運動公園で阿久根ソフトさんとの対戦(午前9時試合開始)です。
応援よろしくお願いいたします。  


Posted by がまちゃん at 12:46Comments(0)大会